kmokudaiの読書日記と雑録

もともと読書日記としてはじめたので読書日記に戻します.あと,ちょっとした思いつきなど.研究っぽい話しは,https://researchmap.jp/kmokudai/研究ブログ/に書いてます

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

京都の百年

表紙は小川琢治のレリーフの写真.小川琢治は,一般には湯川秀樹の父として有名だが,地理学の世界では京大地理学教室の初代教授として有名である.小川琢治が京大で働くことになり,東京から京都に越すことになるのだが,この一家が京都に越すことがなけれ…

刈羽原発の活断層

中越沖地震の際に,大規模な被害をうけた刈羽原発の設置にまつわる様々な動きが報告されている.活断層研究者たちも多く登場.松田vs垣見の構図は,数年前の石橋vs衣笠の構図とダブって見える. http://www.niigata-nippo.co.jp/rensai/n78/n78h1.html

石垣氏来訪

石垣氏が突然来訪.西表の状況など聞かせてもらう.

山梨シカ食害

山梨県の乙女高原で,オオバギボウシなどの野草がシカに食べられて減少しているというニュース.シカの食害は,ここ数年で急速に広がっているようである.里山周辺の農林業被害に対しては,地方自治体が調査や駆除に対する補助などを行っているが,高山植物…

環境省へ

環境省での,西表の現状についての会談の場に参加させてもらう.

ディズニーシー

子供をつれて,ディズニーシーへ.静大の小山さんが,以前学会で発表していたが,火山の地層は本当によく出来ている.

ヒグマの個体数管理

横国大のCOE関係の公開講座に参加.テーマは,ヒグマの個体数管理.モデルをどうやって組み立てて,どうやって計算するのかという講義.

市民講座

立川市で市民大学の講師.18:30から2時間話をする.全6回で活断層と地震の話をする.そのイントロダクションとして,プレートテクトニクスの話.

泡瀬干潟を守れ

銀座で行われた,泡瀬干潟の保全を求めるデモに参加. 午後1時に,集合場所である銀座一丁目駅近くの水谷橋公園に行く.集合時間には30名程度であったが,最終的に80名程度まで増える.今回のデモの準備をすすめてきた,泡瀬干潟大好きクラブの水野隆夫さん…

奥多摩へ

巡検の下見のため奥多摩へ.快晴で,山にはうっすら雪がついていてとてもきれい.

砂利採取跡に建設残土を

毎日新聞09年1月7日

シカの食害が林業経営意欲を低下させる

シカの食害が日本各地で発生している.林業経営は,ただでさえモチベーションがさがっているところに,苗木を食べられてしまい,やる気がでないということになっている. 毎日新聞山梨版 09年1月8日

シカ食害検討会議

自然研で,南アルプス国立公園での高山植物の保全対策に関する環境省の委員会にオブザーバーとして参加. 夜,まるおか氏と飲みに.

シカの食害

シカの食害に関して,県担当者にアンケートをとる.その結果を地図化.edit.freemap.jpというサイトのサービスを使ってみる.簡単な操作で良いのだが,凡例は入れられない.画像をダウンロードして,自分で加工する必要あり. ちなみに,赤く塗ってあるとこ…

部屋の片付け

引き続き部屋の片付け.

片付け

部屋の片付け.

江ノ島

江ノ島へ初詣.江ノ島稚児ヶ淵から,10分ほどの遊覧船,べんてん丸に乗る.

2009年

新年おめでとうございます.