2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧
午前,科学ジャーナリスト会議論談会.地球温暖化のはなしなど.サイエンスアゴラは,同じ専門性を持つ人たちが集まって議論をするという点では,既存の学会とあまり変わりないが,その際にそれほど詳しくなくても話ができるというところが大きな違いかと思…
サイエンスアゴラ2007で,「研究機関の広報の役割」というシンポジウムというかセミナーというか,その中間のようなイベントを行う.理研の方々と一緒に準備を進めてきて,いろいろな方々に会場に集まってもらった.マニアック(?)なテーマのため,参加者…
佐渡島でトキを放そうするときにどういった問題が有るかを探っている研究グループのワークショップに参加.この手の企画はたいてい人が少ないのであるが,専門が違うけれどもちゃんと議論ができる人が多くいるので,楽しく(interest)議論ができる.トキ放…
勝部さん来館.次回連載の内容の打ち合わせ.年末年始を挟むのでそれほど時間がないとのこと. いそがしくなると,頼まれてもいない仕事を初めてしまう.困ったものだ.
来年の第四紀学会は東京で行われるらしい.ポスト巡検のネタ出し,打ち合わせ.
国分寺で非常勤.「氷河時代」と「山」.帰りに国分寺南口のネパール料理屋「マンダラ」へ.
「広報機関の役割」シンポジウム準備のため,和光の理研へ. 帰りに乗り換えの南流山駅でおりて周囲を歩く.そこの本屋で見つけた本. 水の道・サシバの道―利根運河を考える作者: 新保国弘出版社/メーカー: 崙書房出版発売日: 2001/10メディア: 単行本この商…
孫が読む漱石作者: 夏目房之介出版社/メーカー: 実業之日本社発売日: 2006/01/19メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (16件) を見る 古本屋で安かったので買って読んだ.孫という微妙な(といっても相当の親近感があるが)距離感が面白い.
日本地形学連合が筑波大で行われる. 手打啓一郎・目代邦康・宮本邦明.上高地徳沢における山地斜面の地形分類.日本地形学連合秋季大会. 徳沢の仕事を手打君が発表.会場で質問されたように,尾根の傾斜が何で決まるかはまだ分からない.もう少し考えない…
国分寺で非常勤講師.「プレートテクトニクス」と「水」について. その後,八王子に向かい,シンポジウムでの招待講演者の方と顔合わせ.つくばに戻り,翌日の学会発表の予行練習.
浅間山麓の湧水など.
日本応用地質学会応用地形学委員会の巡検で,軽井沢に.
目代邦康(2007)巨大崩壊地と平らな尾根.GIS NEXT,21,84-85. GIS NEXTでの連載記事を頼まれたので,第一弾として赤崩の事を書く.北海道地図の10メートルメッシュDEMを使って,地形を描いて,それに解説を付けるというもの. 目代邦康(2007) 書評 岡崎務…