kmokudaiの読書日記と雑録

もともと読書日記としてはじめたので読書日記に戻します.あと,ちょっとした思いつきなど.研究っぽい話しは,https://researchmap.jp/kmokudai/研究ブログ/に書いてます

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

打ち合わせ

執筆中の本の原稿を渡して,イラスト,地図の情報の渡し方など打ち合わせ.

サンルダム

下流の漁協が本体着工に同意したとのニュース.毎日新聞北海道版2009年5月12日 最近の状況などは,サンル川 Nowのサイトが詳しい.

空中写真

2008年11月にリニューアルしていた国土地理院の空中写真アーカイブのサイト. http://archive.gsi.go.jp/airphoto/index.html

科学技術広報研究会

JACST勉強会.早稲田大学の田中さんを講師に呼んで,メディアと研究者の関係について.

学芸大

非常勤で侵食プロセスについて.

JPGU委員会

環境災害対応委員会に出席.

南アルプス食害対策委員会

信濃毎日新聞2009年5月20日

伊那へ出張

柿田川の湧水にちょっと寄って,御殿場インターから北上し,中央道へ.お昼過ぎに伊那ICに到着.竹田先生に,ニホンジカについていろいろ話を聞かせて頂く.その後,小黒川渓谷を車で上がっていく.「聖職の碑」に描かれている将棊頭に登るルート.車でいけ…

ジオパークシンポジウム

JPGUでジオパークシンポジウム.口頭発表12件,ポスター発表16件で大変盛況.ポスター終了後,会場内で懇親会.博物館関係の方と久し振りに話す. ジオパークでは、地形、岩石、地層、断層、火山などジオ(地球)に関わる自然遺産を保全して、地球を学び楽し…

バードストライクシンポジウム

代々木のオリンピック記念青少年総合センターで,バードストライクのシンポジウム.エネルギー関係のNGOと自然保護関係のNGOと鳥類生態の研究者と事業者が討論.

徳山ダム

徳山ダムの導水路事業から名古屋市が撤退(中日新聞2009年5月15日)

ワンセグ

自宅のテレビをなくして,省スペース化.室内では電波の受信状態が悪いが,付属のアンテナを使えば問題なくうつる.Macでも使えるということで,この機種にする. BUFFALO 高感度版〈ちょいテレ〉 番組持ち運び対応 USB2.0用 ワンセグチューナー DH-KONE8G/U…

中海堤防開削

いよいよダム解体の時代か?記念すべきできごと.ところで諫早は・・ 朝日新聞2009年5月11日

標本館で長谷川さんの講演会

地質標本館で,現在五百沢智也展がおこなわれているが,それに関連したイベントで,長谷川裕彦さんの講演会が行われた.地質の日の関連行事で,氷河地形の話というのは,多分全国でも標本館ぐらいだろう.50人ほどの会場はほぼ満席.長谷川さんの生い立ちも…

茨城の海岸の巡検

茨城大での地域連携の試みとして,専門家でない観光客が,露頭などを見て回るためのガイドとなるパンフレットづくりをしている.それをつくった学生が中心となって,阿字ヶ浦から大洗までの海岸の地質について,バス巡検が行われた.最近,ジオパークの活動…

非常勤講師

学芸大で非常勤.山の地形について.

地図中心

ジオパークを特集した「地図中心」が届く.以下の記事を執筆. 目代邦康(2009)ジオパークによる地域環境の保全.地図中心 no.440

小山田緑地

小雨の中,小山田緑地へ.隣の図師小野路歴史環境保全地域に行くつもりだったのだが,雨のため歩きやすい公園の方へ.小山田緑地は,都立の公園であり,駐車場や歩道などが整備されている.それに隣接する環境保全地域は,里山として利用されている場所が,…

帰宅

渋滞を避け,午前中に帰宅.

伊吹山

伊吹山へ崩壊堆積物を見にいく.途中,湧水のある泉神社による.伊吹山麓の扇状地にある神社である.このあたりでは,水に関連する施設などを,散策できるように看板がつくられている.それをみてマンボがあることを知る.折角なので,地図に示された付近に…