kmokudaiの読書日記と雑録

もともと読書日記としてはじめたので読書日記に戻します.あと,ちょっとした思いつきなど.研究っぽい話しは,https://researchmap.jp/kmokudai/研究ブログ/に書いてます

2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

実験本

ニュートンに連載されていた「家庭でできる科学実験シリーズ」をまとめたもの.ベナール対流や霜柱の実験など,詳しい説明をつければ地球科学的な現象を理解してもらうのに適した実験がいくつか掲載されている. 親子で遊べる実験と工作ふしぎを実験! (ニュ…

おがわたくじ

小川琢治の絵本が出版される. 毎日新聞9/20 地学の研究者が絵本の題材になることは少ないので,紹介記事を書くことにする.この本の書評は,和歌山大の島津さんが「和歌山地理」に寄稿されているようだ. 地質調査所,京都大学で地質学,地理学の研究をおこ…

山伏

日本地理学会の秋季大会巡検のオプショナルツアー.若者2名と山伏へ.最後は雨に降られる.

巡検案内

静岡市近辺の斜面変動に関する調査結果について,いろいろな人から意見をもらうため,巡検を企画.10人の参加申し込みがあり,ちょうど良い規模で巡検を行うことができた.見学内容は,日本平の谷地形,由比の地すべり,地すべりとその上流側に広がる谷底平…

研究者のための上手なサイエンスコミュニケーション

研究者のための上手なサイエンス・コミュニケーション作者: A ウィルソン,英国物理学会,畠山雄二,秋田カオリ出版社/メーカー: 東京図書発売日: 2006/09メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る 原書のタイトルは,HANDBOOK OF SCIE…

海洋化学入門

海洋化学入門 (1981年)新妻 信明 東京大学出版会 1981-02by G-Tools古本屋で購入.素人の私にもわかりやすい.

予定表

高知からつくばに戻る. これまで予定表を公開していたサービスがどうも不調らしい.引っ越し先を探す.

アンティデューン

小型の水槽でポンプから直接水を流せば,アンティデューンが作れることが分かったので,専門家が来たときにはこれを見せる.

二次元モデル

三角州の堆積過程は,水路の幅をせばめ,二次元にしてみせることにする.この方が堆積過程がはっきり見える.

高知で地質情報展

地質情報展初日.水槽を使って三角州の堆積過程を示す.注水によって徐々に海水準があがっていく過程での三角州の形成.

家族の持ち物

地球家族―世界30か国のふつうの暮らし作者: マテリアルワールドプロジェクト,ピーター・メンツェル,近藤真理,杉山良男出版社/メーカー: TOTO出版発売日: 1994/11/10メディア: 大型本購入: 6人 クリック: 63回この商品を含むブログ (26件) を見る

赤色立体地図

活火山 活断層 赤色立体地図でみる 日本の凸凹アジア航測株式会社 千葉 達朗技術評論社 2006-07-14by G-Tools内臓マップともいわれている赤色立体地図を使って,日本各地の詳細な火山の地形をみせている.航空レーザー測量という手法は,日本のような植生が…

ブロッカーの本

海洋大循環のコンベアベルトモデルで有名なブロッカーの本(の訳本).幾人かの大学の先生が教養課程の講義での参考図書に推薦している.いずれも現在入手困難とのコメント付き.増し刷りをすれば売れると思うのだが. なぜ地球は人が住める星になったか?―現…

静岡へ巡検の下見

9/23-25に静岡大浜松キャンパスで,日本地理学会秋季大会があり,そのポスト巡検の案内をすることになっている.巡検の企画をたてた段階では,勝手に静岡キャンパスで学会が開かれると思っていたのだが,なんと浜松キャンパスだった.ずいぶんと離れているの…

霞ヶ浦コンテンツ試写

霞ヶ浦映像コンテンツの最終チェック.字幕の修正など.一応完成.データベースのデザインをつめる.

西武へ下見

10月にサイエンスカフェをすることになり,西武へ,その会場の下見. 夕方,TERCに借りていた水路を返却しにいく.アクリル性水路,1本10〜15万円程度. 先日,完成した図録から,細かいミスが結構見つかり,その正誤表作り.Amazonを見たら,もう中古本が販…

大村湾

博多駅の紀伊国屋書店で地元の出版物を物色. 大村湾 超閉鎖性海域「琴の海」の自然と環境. 松岡薮充著 長崎新聞新書 1200円

ISC

ISC2006へ参加するため福岡へ.堆積学の国際会議でlandslideをテーマに話をする人は,やはり少ない.Chair man 初体験.と入っても,Thank youとAny Question?しか言っていないのだが.会場で奥西先生に久しぶりにあう. MOKUDAI, K. (2006)Development of lar…