kmokudaiの読書日記と雑録

もともと読書日記としてはじめたので読書日記に戻します.あと,ちょっとした思いつきなど.研究っぽい話しは,https://researchmap.jp/kmokudai/研究ブログ/に書いてます

2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

よみがえる黄金のジパング

よみがえる黄金のジパング (岩波科学ライブラリー (5))作者: 井澤英二出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1993/10/22メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る

形の科学.

私たちが,目で見て美しいと感じるのは,多くの場合「形」の美しさについてである.モノの「形」とは何か?という問いは,哲学でもあり,最先端科学でもある.そういったことに気づかせてくれるのが,「形の科学百科事典」である.この本を編集した形の科学…

写真撮影

現在作成中の標本館図録のための写真撮影.編集担当と,プロのカメラマンが来館.

日本地理学会2日目

地理学会2日目.岡田先生に会う.今年で退職とのこと.いろいろお世話になりました.論文リストの冊子をいただく. 地形のセッションの中でも,活断層,寒冷地形といったテーマによって,会場にいるメンツが異なる.さらに,その翌日からのJGUもまた別の顔ぶ…

松村さんの卒論

日本地理学会.埼玉大に初めて行った.なんとか準備は間に合い,発表も終了.懇親会の前だからか(?),お客さんの入りも上々.土砂堆積場としての沖積錐の役割をもう少し強調すればよかったか? 懇親会.名刺を配って所属変更のおしらせをすます.その後,…

メールの移行

マイクロソフトアウトルック2002(アウトルックエクスプレスでは.. - 人力検索はてな アウトルックからBeckyへのメールの移行について

矢島道子さん講演会

矢島道子さんの講演会.ナウマンが残した足跡について.

自動スキャン装置

自動スキャン装置. JST、湯川秀樹のノーベル賞受賞論文などを電子アーカイブ化して無料公開

岩塩

岩塩について調べる.岩塩を題材にした本はないみたいだ.

イラストレーター,キャンバスなどで使うハッチ

404 Not Found

つくば大学電子図書館リニューアル

筑波大学付属図書館のウェブサイトが一新.機関リポジトリとして,つくばリポジトリが運用開始.筑波大学付属図書館 以前は,蔵書検索が遅かったが,だいぶスピードアップ. 大学図書館の充実度は,受験生が大学を選ぶときの重要な判断材料になるだろう.し…

地球生物学

地球生物学―地球と生命の進化作者: 池谷仙之,北里洋出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2004/02メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る

地質標本館携帯サイト

ポケットカレンダー連動企画.標本館の携帯サイトをつくる. 標本館携帯サイト

トバタ調査

18-19にトバタの調査.18は天気が悪かったが,19は粉雪が舞う好天.崩れたところは,流れ盤の地すべり斜面か?

つくば市風車事件

つくば市が早稲田大に風車を作ってもらって,それが全然まわらないという事件. 1.事業の概要.つくば市まほろば事業 2.風車の概要.早稲田大の広告記事.小型風力発電機による環境教育 それがまわらなかった. 3.現在の状況(1).つくば市早大を提訴朝日2006…

つくばサイエンスアカデミー

安田喜憲さんの講演.「文明は必ず滅びる.それを認識することが必要だ.」「生物の死は環境の変化に対する適応戦略。文明も同じように滅びることによって新しい環境に対応できるようになる.」大変おもしろかった. しかし,会場に若い人がいない.安田さん…

オンラインカレンダー

これまでYahooカレンダーを使っていたが,どうも使いにくいので,物色.海外のサイトだが,日本語も使えるので,これに移行.マウス操作で時間の変更をしたり,日を移したりすることができる.とても使いやすい.私にご用のあるかたは、こちらでご確認くださ…

御船恐竜博物館

御船町恐竜博物館 ミフネリュウ.

ポケットカレンダー

4月から標本館で配布するポケットカレンダーの版下をつくる.

ISC2006

ISC2006(国際堆積学会)のAbstractを直前になってつくる.時間が来たので,これで投稿.

小貝川

再び小貝川へ.今度は中村さんらと.

今昔マップ

埼玉大の谷さんが作られた今昔マップ.過去の地形図の比較が容易に出来る. 送料だけで送ってもらえたが,とても申し訳なく思ってしまう.内容のすばらしさ敬服.

火山の事典

地質相談で,火山の規模に関する質問.それに答えるために,調べていたら,古本やで定価の半額で売られていた. Encyclopedia of Volcanoes作者: Bruce Houghton,Hazel Rymer,John Stix,Steve McNutt,Haraldur Sigurdsson出版社/メーカー: Academic Press発…

鉄路の闘い100年

鉄道防災物語.監修国鉄施設局土木課,国鉄防災100年史編纂会編. 国鉄マンが執筆.

宇宙・地球

執筆陣が豪華.安藤雅孝,池内了,巽好幸,増田富士雄,松田准一,山中高光.だれがどの部分を書いたかは不明. 宇宙・地球:その構造と進化作者: 山中高光出版社/メーカー: 学術図書出版社発売日: 1995/02メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブロ…

旧暦カレンダー

旧暦カレンダーを購入. 今年は閏七月があり,1年385日. ASPA Site - 旧暦って何?

小貝川の遺跡発掘現場

小貝川の遺跡発掘現場へ.

Landslideの用語法

あるメーリングリストでLandslideの用語法について質問があったのでそれに対する回答, landslideは,その方が言うように,最近,斜面物質移動の総称として使われることが多いと思います.しかし,研究者のバックグランドなどによって使い方が微妙に違うよう…

日本地理学会春季大会プログラム

プログラム

安田喜憲さん講演