kmokudaiの読書日記と雑録

もともと読書日記としてはじめたので読書日記に戻します.あと,ちょっとした思いつきなど.研究っぽい話しは,https://researchmap.jp/kmokudai/研究ブログ/に書いてます

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夕涼み会

これまでため込んできた,地形図の整理.2日かかって終了. 夕方,子供の幼稚園の夕涼み会.ちょっとした花火大会.

末吉竹二郎

みのもんたの番組で,コメンテーターの末吉竹二郎が大分県の教員採用試験の不正事件に関して,教員採用試験と他の国家資格の資格試験とを混同したコメントをしていた.今回の一連の事件は,教員の採用に関しての不正であって,教員資格とは関係ない.そもそ…

町田へ

エコツーリズムってなに?―フレーザー島からはじまった挑戦小林 寛子河出書房新社 2002-07by G-Tools 町田のブックオフは今度,東急に移転らしい.

月刊地理「ジオパーク特集号」

日本地理学会で春に行われたシンポジウム「ジオパーク、ジオツーリズムの現在と可能性」の内容の一部を元に,まとめたもの.現在,販売中. 地理 2008年 09月号 [雑誌]古今書院 2008-08-25by G-Tools 渡辺真人 動き始めた日本のジオパーク活動 岩田修二 ジオ…

第四紀学会巡検

2日目,北浦から霞ヶ浦へ.途中雨がぱらつくも降られずに済んだ.つくばで解散.

第四紀学会巡検

案内者として参加.千葉駅集合.九十九里の海岸で地形や地層を見て回る.かんぽの宿潮来に投宿.夜,小林さんの講演.「房総半島はいかにして半島になったか」なかなか刺激的.

歴史のなかの科学コミュニケーション

原題は,Scientific communication in History.歴史をおって,科学の知識 Scientific knowledgeがどのように発信,交換されてきたかを解説している.著者のBraian C. Vickeryは情報学の研究者である.例えば,ロイヤルソサイエティー,学会,ジャーナル,図…

反社会学講座

反社会学講座パオロ・マッツァリーノイースト・プレス 2004-06-20by G-Tools楽しく読める社会学入門.「反社会学」と銘打っているが,決して反ではない.現在の社会学のあり方に対して「反」という立場とも読める.

白馬大雪渓で再び事故

大雪渓で土砂災害.行方不明2名. 中日新聞2008年8月20日 毎日新聞2008年8月20日 2名の方が遺体で発見された.冥福をお祈りします. 毎日新聞2008年8月20日

渋谷ブックオフ

クアトロの1階から3階で,ブックオフが8/9にオープン.郊外で成長してきたブックオフが,渋谷パルコクアトロの後に入るというのは,何とも象徴的.長い間探していた「丹沢の沢110ルート」を格安で発見.それにしてもこのシリーズ,amazonの古書で高すぎ. 丹…

箱根から自宅へ

大涌谷で温泉玉子.

箱根へ

箱根へ.久しぶりに芦ノ湖など見る.

プールで泳ぐ

子供を連れてプールへ.

下山

一足先に下山.途中,安曇資料館に立ち寄る.

焼岳登山

焼岳に登る.お昼頃急に天候悪化.雷,雹.

徳沢支流調査

お手伝いしてもらって河床縦断形の簡易測量.

玄文沢調査

沢の様子や流れ山などを見る.

上高地へ

上高地自然史研究会の夏の合同調査へ,準備して夜中に出発.

霧多布から釧路湿原

釧路湿原など見て回る.

霧多布へ

湿原を見に行く.