kmokudaiの読書日記と雑録

もともと読書日記としてはじめたので読書日記に戻します.あと,ちょっとした思いつきなど.研究っぽい話しは,https://researchmap.jp/kmokudai/研究ブログ/に書いてます

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

黒崎先生

うさぎを預け,その足で鎌倉のギャラリーで開催中の「黒崎俊雄のCAT展」を見に行く.我が家で,「先生」というとこの人のことを指す.

引っ越し準備

気合いを入れて,引っ越しの準備.

サイエンスカフェ

地下水の内田さんに,サイエンスカフェに登場してもらう. 産総研サイエンスカフェの形というものは,できたように思う.端的に言えば,研究者の大量投入.参加者の数に対して,どれくらいの専門家が必要かという,いいバランスの点の見極めが必要だろう.

送別会

多摩六都科学館のボランティアの方に,水路実験など見て頂く. 夜,送別会を開いていただく.いままでお世話になりました.深謝.

実験観察会

やみぞで,実験観察会.側刻が進む条件など.昼に解散.そばを食べて帰る.

八溝川巡検

八溝川巡検.段丘礫などを見る.

出雲大社

出雲大社や,日御碕,来待ストーンなどを見学.最終便で羽田へ.

引き続き水路実験

砂鉄が流れにくい様子などを,実験で見せる.

産総研キャラバン

出雲科学館で,水路実験を見てもらう.

試験

自然史概論期末試験. 1. 東京学芸大学は,どのような地形の上にあるのか.説明せよ.2. 日本列島の自然環境は,どのように特徴づけられるか.以下の語句を用いて 説明せよ.【山地,植生,海】3. 以下の語句を説明せよ. a) 花崗岩 b)侵食 c)氷期 d)温量指…

Power of Ten

理科教育のメーリングリストで話題になっていた「Power of Ten」収録.人間から,カメラはぐんぐん引いて行き,銀河を俯瞰する.それに引き続いて,今度は人間に近づいて行き,原子の中まで入って行く.物質ー生物ー地形ー地球ー宇宙の連続性,相似性を短時…

長岡で講演

長岡のホテルで,今年の調査結果を報告.北陸建設弘済会の「北陸地域活性化」をテーマにした研究助成なので,観光地での斜面災害について話をする.土石流がでた渓流や崩壊地で,工事をするにしても,何が起こって,何をしているのか説明するような看板をつ…

ぎっくり腰

くしゃみをしたとたん,腰に痛みが.ぎっくり腰?

非常勤

テスト前,出席が多い.水循環と環境教育について.